とても良い天気で登山日和です! 赤い橋を渡ると山の入口です。 どんな山だろう〜! ここから頑張って登りますよ。 途中の景色はこんな感じ ちょっとひと休憩〜🎵 そろそろ頂上かな? 皆さん余裕ですね! 頑張りました!山の頂上…
カテゴリー: たむそん園長ブログ
ビニールハウスで見つけた面白い雑草
地面に張り付いて抜くとまーるく丸まります! 可愛いけど名前が分かりません? 何だろう???
こんなところに宝石が?
雨のあとロマネスコの葉に宝石の様なしずくが
野沢菜
霜が強くなるこの時期は、1年のうちで1番野沢菜が美味しくなる時期です。 皆さんどうぞ!
食べて種とり
完熟したゴーヤです。 彩りがとても綺麗 赤い粒の中に種が有りますが食べてみるとプルンとした食感で果物のような甘さが有ります 美味しかった〜😋 後味は、ちょっとゴーヤの味がした! 食べて種とりでした😁
パセリの収穫をしていたら
綺麗なケムシが··· アゲハチョウの幼虫でした!!
可愛いピーマン
毎年人気のベルのカタチが可愛い ベルピーマン お味はジューシーでフルーティー なぜか? 今年は、少し辛めのベルピーマンも出来ているので···😅 当たりが出たらラッキーと思ってね〜🍀
みんなの帽子に···
虫たちが、遊んでいるよ〜🦋 園主さんの帽子には2匹付いていました。
らっきょう出来ました!
野草と供に逞しく育ったらっきょう。 どこにあるか分かりますか? らっきょうは数株がくっついて大きくなっていきます。 つるんとしたよく見るらっきょうになる前はこんな感じです。 漬物や塩もみして食べると、パリパリで味が濃くて…